鳥取JC 会員交流委員会のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月定例会及び第110回定時総会 事業報告
8月18日(水) 『8月定例会及び第110回定時総会』が、先月から会場を移し、とりぎん文化会館 第二会議室で執り行われました。
8月18日(水) 『8月定例会及び第110回定時総会』が、先月から会場を移し、とりぎん文化会館 第二会議室で執り行われました。
当日は、今後の(社)鳥取青年会議所の方向性を占う、公益社団法人格取得準備(案)承認の議案等が、上程されることもあって、非常に緊張感のある定例会となりました。

冒頭の理事長挨拶では、8月理事会で承認されました公益社団法人格取得に向けた熱い思いと強い意志が込められた素晴らしいご挨拶でした。
また、副理事長報告では、未来創造特別委員会の担当副理事長である清水筆頭副理事長より、公益社団法人格取得への目的や意義等を分かりやすく説明して頂きました。
報告事項では、8月理事会で審議承認を受けた未来創造特別委員会の『発見!「環光のまち因幡」漫画制作事業』の件や、組織力向上特別委員会の『経営開発セミナー(集中講座)~脱!旧態依然 あなたが変われば企業も変わる~ 事業』の件、因幡グリーン政策委員会の『2010鳥取JCしいたけの森プロジェクト~因幡のグリーン政策スタートアップ宣言!!~ 事業』の件を中心に各委員会から、今月も活発な報告が行われました。
その後、行われた『第110回定時総会』では、4つの議案が上程されました。
第1号議案 2010年度社団法人鳥取青年会議所 一般会計補正収支予算書(案)
第2号議案 2010年度社団法人鳥取青年会議所 基金会計補正収支予算書(案)
第3号議案 公益法人格取得準備(案)
第4号議案 2011年度社団法人鳥取青年会議所 理事役員予定者(案)
第110回総会の焦点は、これからの我々(社)鳥取青年会議所の方向性を大きく左右する『公益法人格取得準備(案)』と次年度の(社)鳥取青年会議所の活動に大きな期待が込められた 『2011年度社団法人鳥取青年会議所 理事役員予定者(案)』となりました。
第2号議案の『公益法人格取得準備(案)』に関しては、未来創造特別委員会の度重なる勉強会や意見交換会等のご努力のお陰を持ちまして、無事多くの会員の皆様からご理解を頂き、承認されました。未来創造特別委員会の濱崎委員長をはじめ、メンバーの皆様、本当にお疲れ様でした。我々は、今後、更にまちづくりの団体として責任を自覚し、より公益性を意識し、この因幡地域や子供たちのためにメンバー一丸となって活動していきましょう。
第4号議案 の『2011年度社団法人鳥取青年会議所 理事役員予定者(案)』に関してですが、今回承認された理事役員予定者の皆様には、次年度『環光のまち因幡』推進運動の3年目の年として大きな成果を残すために大きな責任とそして、大きな期待が込められております。全会員の皆様、すべての力を合せて邁進して行きましょう。
今月の出席率ですが、各委員会委員長、副委員長の皆様の声かけもあり、最終的に9月定例会で100%例会を目指している前の月の例会としては、嬉しいことにスマイル委員会が、1委員会もない素晴らしい定例会となりました。しかし、これにもちろん満足しないで、更に出席率向上のため、会員交流委員会としても努力していきますので、皆様のご協力お願い致します。
次回、9月定例会は、9月22日(水)、鳥取産業会館・鳥取商工会議所ビル5Fにて行われます。7月から更なる出席率向上のため活動してきて、その成果をこの9月定例会で100%例会とすることで出したいと思います。皆様、再度ご協力をお願いします。
会員交流委員会 荒田
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
関連サイト
鳥取青年会議所
未来創造特別委員会ブログ
組織力向上特別委員会ブログ
因幡総芝生化特別委員会ブログ
総務委員会ブログ
JC発信委員会ブログ
未来への光委員会ブログ
因幡のグリーン政策委員会ブログ
究極の田舎政策委員会ブログ
新生鳥取砂丘政策委員会ブログ
未来創造特別委員会ブログ
組織力向上特別委員会ブログ
因幡総芝生化特別委員会ブログ
総務委員会ブログ
JC発信委員会ブログ
未来への光委員会ブログ
因幡のグリーン政策委員会ブログ
究極の田舎政策委員会ブログ
新生鳥取砂丘政策委員会ブログ
ブログ内検索