鳥取JC 会員交流委員会のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月定例会事業報告 祝 100%定例会達成!!

9月22日(水) 第5回経営開発セミナー後の20:00より、9月定例会が執り行われました。
9月定例会では、7月定例会より更なる会員出席率向上のために活動とすると共に『100%出席率定例会達成』を目標に掲げておりました。その『2010年度9月定例会』にて『100%出席率定例会』をみごとに達成出来たことをご報告します。(社)鳥取青年会議所の歴史の中では1995年以来、15年ぶり2度目の100%定例会達成となりました。
9月22日(水) 第5回経営開発セミナー後の20:00より、9月定例会が執り行われました。
9月定例会では、7月定例会より更なる会員出席率向上のために活動とすると共に『100%出席率定例会達成』を目標に掲げておりました。その『2010年度9月定例会』にて『100%出席率定例会』をみごとに達成出来たことをご報告します。(社)鳥取青年会議所の歴史の中では1995年以来、15年ぶり2度目の100%定例会達成となりました。
ご協力して頂いたメンバーの皆様、体調の悪い中、お忙しい中、日程調整をして出席して頂いたメンバーの皆様、そしてご指導頂いたOBの皆様、本当にありがとうございました。全会員、ひとり欠けることなく、ご理解・ご協力して頂いたお陰です。皆様に心から感謝したいと思います。

今回『100%出席率定例会』で改めて学んだことがあります。
まずは、定例会の意義・目的です。定例会の目的は、大きく分けて3つあります。
① 会員相互の研究、意見交換のため(定款第30条)、鳥取JCの情報共有
② 発表・報告する側、聴く側の双方にとって学びの場であること
・ 発表する側:報告等で、多くの会員の前で、ある程度決まった時間内にまとめて分かりやすく話す力
・ 聴く側:理事長・直前理事長・次年度理事長挨拶、各委員会・出向者報告、監事所感の中から多くの気付きや学びがある。(委員会アワーや近年ではゲストタイム等も含む)
③ 会員相互の交流や懇親により、結束が高まる。(定例会後の懇親会だけでなく、定例会にでることで交流がうまれる。特に若手のメンバーの方は、臆することなく話しかけ交流を深めてください。)
我々会員は、この目的をもとに、『定例会に出席する義務』があり、会費を払っているのですから『出席する権利』があるということを忘れず、積極的に出席して頂きたいと思います。必ず、何年か先の自分にとって仕事でもプライベートにおいても役立つことが多くあると思います。
そして、今回、学んだことの2つ目にしっかりと声かけすれば『想いが伝わる』ということです。委員会の出席もそうですが、これから活発的に行われる事業への出席の声かけ、便利ですがメールやFAXで済まさないで、電話連絡や会員に会ったとき等にしっかりと想いを伝え、出席を促すことが本当に大切です。
特に各副委員長様、今回の100%定例会をきっかけにJC活動に離れがちだった会員にしっかりと声かけし、出席を促していただくようにお願いします。私は、会員拡大と同様に大切なことだと認識しております。メール等便利に成りすぎてこういった声かけが少なくなってきているように感じます。


今月、9月定例会はこれから各委員会で行われる事業等、活発な報告が行われました。
因幡装芝生化特別委員会・・・にっぽん芝生化大作戦 in とっとり
未来への光委員会・・・イナバクエスト 親子DE攻略!~めざめよ!絆パワー~(青少年育成事業)
因幡のグリーン政策委員会・・・2010鳥取JCしいたけの森プロジェクト~因幡のグリーン政策スタートアップ宣言!!~の3委員会からは、理事会で承認された事業の想いのこもった報告がありました。
『100%出席率定例会達成』で出来たLOMとして結束力をもって、事業の成功のため全会員、力を合せて頑張りましょう。
今月、9月定例会はこれから各委員会で行われる事業等、活発な報告が行われました。
因幡装芝生化特別委員会・・・にっぽん芝生化大作戦 in とっとり
未来への光委員会・・・イナバクエスト 親子DE攻略!~めざめよ!絆パワー~(青少年育成事業)
因幡のグリーン政策委員会・・・2010鳥取JCしいたけの森プロジェクト~因幡のグリーン政策スタートアップ宣言!!~の3委員会からは、理事会で承認された事業の想いのこもった報告がありました。
『100%出席率定例会達成』で出来たLOMとして結束力をもって、事業の成功のため全会員、力を合せて頑張りましょう。
最後に『100%出席率定例会』を達成できましたことをもう一度、心から感謝を込めて
9月定例会の報告とさせて頂きます。

全会員の皆様、そして会員交流員会のメンバーの皆様、本当にありがとうございました。10月以降の定例会も100%を目指し、活動してまいりますので宜しくお願い致します。
会員交流委員会 委員長 荒田
会員交流委員会 委員長 荒田
PR
Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
関連サイト
鳥取青年会議所
未来創造特別委員会ブログ
組織力向上特別委員会ブログ
因幡総芝生化特別委員会ブログ
総務委員会ブログ
JC発信委員会ブログ
未来への光委員会ブログ
因幡のグリーン政策委員会ブログ
究極の田舎政策委員会ブログ
新生鳥取砂丘政策委員会ブログ
未来創造特別委員会ブログ
組織力向上特別委員会ブログ
因幡総芝生化特別委員会ブログ
総務委員会ブログ
JC発信委員会ブログ
未来への光委員会ブログ
因幡のグリーン政策委員会ブログ
究極の田舎政策委員会ブログ
新生鳥取砂丘政策委員会ブログ
ブログ内検索